健診バイトTOP > 健診バイトのお役立ちコラム > 結婚、出産前後の医療現場への復帰の悩み > 看護師として復帰する時に事前に確認しておくべきポイント

健診バイトのお役立ちコラム
  • 医師
  • 看護師
  • 放射線技師
  • 臨床検査技師
  • お仕事をおさがしのみなさま
  • 人材をおさがしのみなさま
一般社団法人 日本健康倶楽部

健康的な文化生活を営むため、健康の保持・増進とともに、より質の高い健康への意識高揚のための啓発活動の推進および健康相談・指導、健康診断の実施等を行うために設立された厚生労働省所管の公益法人です。

一般社団法人 日本健康倶楽部 千葉支部

健康診断・人間ドックを千葉で行う方へのご案内をしております。人間ドック学会会員、また、巡回健康診査機関機能評価機構認定機関である日本健康倶楽部が、皆様の健康を支援します。

一般社団法人 日本健康倶楽部 東京支部

疾病を早期に発見することとご自身の健康を継続して把握するために、健康診断を受けることは重要なことです。健康診断や巡回健診を東京で受診される場合は、ぜひ一度お問い合わせください。

一般社団法人 日本健康倶楽部 茨城支部

健康はかけがえのない「財産」です。健康で健やかな暮らしを送るためにも、健康診断を受けることはとても大切なことです。健康診断を茨城でお考えの際には、お気軽にお問い合わせください。

看護師として復帰する時に事前に確認しておくべきポイント

看護師として復帰する時に事前に確認しておくべきポイント

看護師として復帰する時に事前に確認しておくべきポイント

女性の多い職業の上位に入る「看護師」。看護師は人の命を預かる責任の重い仕事です。
今回は、看護師の休業と復帰についてご紹介します。

看護師は医療機関の「顔」となる存在

看護師は、医師の指示に基づき、診療の補助や入院患者の援助、看護を行う仕事です。医師と患者の板挟みになることが多く、どちらとも良好な関係を保たなくてはならず、非常に神経を使う仕事です。

具体的な業務としては、問診や各種検査、点滴や注射、患者移送、記録、巡回などですが、入院患者を総合的にサポートしなければなりませんので、たくさんのイレギュラーな仕事があります。

また、看護師は患者や患者の家族の応対などを行う病院の顔になる存在です。その働き方や患者への接し方などを常に見られていますので、精神面が強くなければならない仕事でもあります。

看護師の苦悩

看護師は、患者と接する時間が最も長い存在です。患者の異常にいち早く気付くことができるのは看護師であり、患者の命を預かる責任の重い仕事です。命に関わる仕事なので、定時に帰れることが少なく、長時間勤務やストレスに耐えられる体力や精神力が不可欠です。

また、老若男女の患者とコミュニケーションをとらねばならないうえ、新しい技術や専門知識を持ち合わせてなければなりません。

看護師の長期休業と復帰

多くの病院や医療機関では産休・育休についての規則が整っています。経験の豊富な看護師が出産、育児の岐路に立ったとき、働き続けることができる選択肢が用意されています。自分の職場の雇用条件や就業規則を一度確認してみるとよいでしょう。

先輩看護師や同僚に相談し、多くの情報を取り入れて円満に育休を取得することも大切です。

復帰後の雇用条件や業務内容

長期休業後に復帰する場合、無理のない範囲で、短時間勤務を選択することをおすすめします。短時間勤務ですと、勤務日数、勤務時間、勤務形態等を選択できるので、家庭環境に合わせた働き方ができます。

また、医療機関によっては短時間正社員として雇用してくれる場合があります。賃金は年俸制であることが多いようです。このような制度を用意することで子どもを学校・保育園に送り出してから出勤する、時短で働くなど、看護師の要望にあった働き方のできる病院が増えています。

事前に確認すべきポイント

勤務形態は、医療機関によって大きく異なります。3交代制の医療機関もありますので、夜勤の免除が可能かどうか必ず確認しておきましょう。

夜勤免除を希望する場合、夜勤の従業員を増やさねばならないことや同僚に大きな負担をかけてしまう恐れがあります。

フロートナースで勘を取り戻す

復帰後にもとの病棟にもどれるとは限りません。病院によっては、決まった病棟で働かない「フロート」として勤務することがあるようです。

フロートの働き方は、さまざまな病棟で一から人間関係を作らなければならないというデメリットがありますが、子供の急病の際などに休みをとりやすいなどのメリットがあります。

看護師は専門のスキルが身に付き、なおかつ女性が長く働ける環境が整っています。出産後も看護師の仕事に従事し、家庭と仕事の両立ができるといいですね。